fc2ブログ

のむラボ日記

自転車工房「のむラボ」のブログです

SMART ENVE3.4のWOカーボンリムを組みました  

今日もホイー(以下略)。
DSC06488amx3.jpg
スマートエンヴィの3.4リムのWO仕様を お客さんからお預かりしました。
「3.4」は35mm高リムと45mm高リムのセットでの名称ですが、
別にセット売り限定というわけではありません。
ただ 35mmが20Hのみ、45mmが24Hのみという展開なので
それぞれフロント用リム、リヤ用リムだということになっています。
45mmリムは 組み立て時の左右方向の指定は無いですし、
オフセットリムでもないので 前後35や前後45でも組むことは可能ですが
スポーク本数が限定されているので メーカーの意図通りに組んだほうがいいです。

DSC06489amx3.jpg
前輪のハブはクリスキングR45で
黒CX-RAY反ヌポークラジアル組みで組みました。

DSC06490amx3.jpg
リムの外幅も広いですが 内幅も広いです。
付属している専用のリムテープの幅は実測で22.8mmでした。

DSC06491amx3.jpg
後輪も組めました。

DSC06492amx3.jpg
DSC06493amx3.jpg
前輪と同じく R45ハブで、黒半コンペヨンロク組み結線ありで組みました。

DSC06494amx3.jpg
このハブ、ハイローフランジではないので
反フリー側をカッチリさせるのが難しいです。
そんな寸法的なことは別として、物の仕上げというか
工作精度の高さは 見ていてほれぼれします。

category: のむラボ日記

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://pass13.blog.fc2.com/tb.php/1616-e3454558
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

検索フォーム

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

カウンター