fc2ブログ

のむラボ日記

自転車工房「のむラボ」のブログです

シャマルウルトラさん  

お客さんから シャマルウルトラの前輪をお預かりしました。
DSC03495amx8.jpg
スポークが1本とんでいます。

DSC03496amx8.jpg
お客さんは近畿圏外の他府県の方ですが、
近所のショップで これの修理を頼もうとしたところ
1万円くらいかかると言われたそうです。
このスポークの税込定価は2000円ほどなので、
その場合 工賃は約8000円ということになりますが・・・。

おそらくは、新しいホイールを買わせたいか
そうでなくとも修理を断る方便として
(でも1万円くれるならやってもいいか)
ということなのでしょうが、おそらくそのショップでは
これのまともな修理はできません。
というのも、この状態から一応乗れるようにということで
とんだスポークの隣をカウンターでゆるめて
縦振れ出まくりのグチャグチャにしてくれていたからです。

スポークがとんだ現状保持からの状態であれば
早くて5分程度で直る案件ですが、
アホがいじくり倒した状態を戻すのに たいへん時間がかかりました。
というか、24H以上のスチールスポークのホイールでもない限りは
スポークがとんだ状態での走行可能な姑息的処置はできません。
この前輪の場合 16Hで超高テンションなので、
15Hでシュータッチを起こさないほど 両隣をゆるめれば
その位相で 外周部への大きな縦振れが出ます。
つまり、15Hで一応走れる状態に出来ると思っている時点で
ホイールのことをまったく理解もしていないし
まともに直せもしないことを証明しているわけです。
勘弁してくれ。

DSC03497amx8.jpg
直しました。

category: のむラボ日記

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://pass13.blog.fc2.com/tb.php/3986-549838c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

検索フォーム

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

カウンター