fc2ブログ

のむラボ日記

自転車工房「のむラボ」のブログです

デュークのリムで前輪を組みました  

今日もホイー(以下略)。
DSC07536amx14.jpg
デュークのリムで前輪を組みました。
昨日の続きです。

DSC07537amx14.jpg
チューンのBOOSTハブ 28H 半CXスプリント
ロクヨン逆イタリアン組みです。
結線は あとでやります。

DSC07529amx14.jpg
今回のラッキージャックSLSウルトラカーボンリムですが、
公称重量が リムに貼ってあります。
300g未満のリムで 上下の振り幅が30gというのは
ちょっと大きい気がします。
今回の前後輪は 同じ穴数で同じモデルのリムですが、
そういう場合は 意識して軽いほうをリヤリムに使うこともあります。
が、ハブとリムをお預かりした時期が フロントとリヤで違うので
1つのホイールバッグに入っていた
ハブとリムの組み合わせのままで ホイールを組みました。
お預かりした時期が違っても 作業にかかったのは同時期で連続なので
やろうと思えば 組む前にリムの重量を量って
場合によっては 前後を入れ換えることもできましたが、
面倒なので やりませんでした。
結果 リヤリムのほうが重いほうだったけど まあいいや。

また、今回はリムのうちの1本が
公称重量の範囲から重いほうに外れていました。
が、具体的な実測重量については、教えるつもりはありません。
なんで教えなあかんねん。
↑うわこいつかんじわるい













DSC07540amx14.jpg
オ待タセシマシタ!コチラノ画像ヲ ゴ覧クダサイ!

DSC07531amx14.jpg
今回ノ りやりむデス!

DSC07535amx14.jpg
今回ノ ふろんとりむデス!

更ニ、前回ノ りむ重量モ知リタイガ
ワザワザ検索スルノガ 面倒トイウ方ノ為ニ
画像ヲ 取リ寄セテオキマシタ!

DSC01526amx14.jpg
前回ノ りやりむデス!

DSC01489amx14.jpg
前回ノ ふろんとりむデス!
↑やーめーろー!

category: のむラボ日記

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://pass13.blog.fc2.com/tb.php/6117-4943611c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

検索フォーム

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

カウンター