のむラボホイール5号を組み直しました 
2013/10/17 Thu. 23:56 [edit]
今日もホイー(以下略)。

のむラボホイール5号をお預かりしました。
本来は点検だけのはずだったのですが、

反ヌポークをヌポークに、

ニップルの色を赤にしてほしいということなので
前後ともホイールの組み直しが必要となりました。

リヤハブはパワータップなのですが、シャフトを抜いて点検しました。
これのさらに前歴が「パワータップのステッカーのリム」からの組み換えだったので
その時すでに熱収縮チューブにしています。
実は私も それなりの時間が経過した熱収縮チューブを見るのは初めてなのですが、
ただれず くさらず仕事をしているようです。えらいぞ熱収縮チューブ。

組み換えました。


結線は明日まとめてします。
(これ以外のホイールで結線待ちがいろいろあるので)

のむラボホイール5号をお預かりしました。
本来は点検だけのはずだったのですが、

反ヌポークをヌポークに、

ニップルの色を赤にしてほしいということなので
前後ともホイールの組み直しが必要となりました。

リヤハブはパワータップなのですが、シャフトを抜いて点検しました。
これのさらに前歴が「パワータップのステッカーのリム」からの組み換えだったので
その時すでに熱収縮チューブにしています。
実は私も それなりの時間が経過した熱収縮チューブを見るのは初めてなのですが、
ただれず くさらず仕事をしているようです。えらいぞ熱収縮チューブ。

組み換えました。


結線は明日まとめてします。
(これ以外のホイールで結線待ちがいろいろあるので)
category: のむラボホイール
« パワータップのハブで のむラボホイール5号を組みました
コメントのお返事(ヘッドホンの話など) »
コメント
| h o m e |