fc2ブログ

のむラボ日記

自転車工房「のむラボ」のブログです

WH-RS21さん  

シマノのRS21をお預かりしました。
DSC07321amx.jpg
シクロクロスで使うそうです。
振れはそんなにありませんでした。
センターは前後ともバッチリです。
もし振れ取りを手こずれば むしろ狂うんじゃないかというくらい
バッチリでていました。

振れやセンターとは関係ないですが、
前輪の回転がかなりゴリゴリしていました。
使用期間からすればボールレースの虫食いなど起こるはずもなく、
玉当たりをやり直すと「横ガタ無しで回転スルスル」になりました。
そのまま使っていたら短期間で虫食いを誘発していたでしょう。
最近カップ&コーンのハブが減ったので
絶妙な玉当たりを追求するような作業も少なくなりました。

DSC07322amx.jpg
ストレートスポークのメリットのひとつに、
「ハブフランジからスポークがはみ出さない」というのがあります。
スプロケットやリヤメカのプーリーケージと スポークとの干渉が
まず起こらなくなります。
設計上これを上手く使えば 11S対応ながら右フランジを最大限に
外側に持っていけるわけですね。

DSC07324amx.jpg
内蔵ニップルではない範囲で最大限のオフセットリム具合です。

category: のむラボ日記

tb: 0   cm: 1

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# | 
2013/10/23 02:22 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://pass13.blog.fc2.com/tb.php/785-1ffa42c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

検索フォーム

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

カウンター